生地の買い出ししてきましたよ

image

キレイな生地でしょう~^-^ ぐへへ。
■ 右から1番目、2番目
売り物にするのは右から二つだけです。青気味な紺系と、グレー。どちらも透けるくらい薄い、夏用の長着に。でもまだモニター価格で提供します。追って詳細はアップしますね。
※長着(ながぎ)というのは、形は浴衣みたいなもので、いわゆる着物の本体です。上から下まであるアレです。
■ 右から3番目
で、右から3番目はもっと薄手の淡いグレー。これを実験的に、夏の羽織にします!自分用。正式には羽織って着なきゃなんですが、夏は暑いし。。ただでさえ着物+襦袢で暑いというのに。。
ということでこの夏は、着物+襦袢+羽織 の全てをうすーいので作る試みをしようと思うのです。
■ 右から4番目
一番左の白いのは、肌襦袢にします。元々一つ持っているんですが、買うと微妙に高いし、じゃぁ自分で作ってもいいよね。。ということで^^
夏でも快適に着物を着る方法を模索してみます。

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物

合成写真で仕立て後を想像

反物

 

羽裏

浮世絵を内側にまとう

羽裏

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram