PDF印刷から作る、型紙の作り方

別ページ「着物の型紙 女もの全サイズ」についての、詳しい解説です。

印刷するまで

↑のページでzipファイルをダウンロードして解凍したら、「pdf」フォルダに
13

5個のPDFファイルが入っています。
12
それぞれにushiromigoro(後身頃)などと部分の名前が付いています。

PDFファイルをAdobe Readerなどで開き、
16

A4サイズで印刷したら、
14
IMG_6610
セロハンテープでくっつけます。

どのようにくっつけるかを解説しますね。

印刷してから

下の写真だと「L2」とありますが、紙の端に「A1」などと個別の番号を振っていますので、ペアになる同じ番号同士を探し、くっつけます。
IMG_7160

くっつけるには、片側の端を折るか切ります。
IMG_7161

そして、両端の二か所をセロテープでチョンチョンととめます。
IMG_7162

これくらいに、ちょこっとでいいです。セロテープがもったいないので。
IMG_7163

縦につないでいくと、このようになります。
IMG_7164

縦も同じ番号どうしをくっつけます。
IMG_7165

くっつけるには、片側を折るか切るかします。
IMG_7166

セロテープで角をチョンチョンととめていきます。一番端はこれから切り落とすので、縫い代にセロテープを貼ります。
IMG_7167

このように角をセロテープでちょんと留めます。
IMG_7168

全て貼り付けると、後身頃(ushiromigoro.pdf)はこのようになります。
IMG_7170

後で布と一緒に裁断してもいいのですが、あらかじめ余白を切り落としておいた方が、布を無駄なくピッタリの位置で使えます。
IMG_7171

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物・型紙セット

当店のサポート付きで失敗しない、用尺の確認付きで安心の、着物手作りキット

反物・型紙セット

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram