隈取 くまどり は、フェイスクレヨンで簡単にできた!日舞、歌舞伎の練習に。

CF0F4852-32ED-4979-8BD6-975F20A45513

日舞の舞台はお金がかかる

僕は日舞の稽古を始めて1年ちょっとなのですが、舞台に立つには300万円くらいかかると聞きました。その内訳には生演奏の演奏者、衣装、髪、そしてメイクがあるそうです。
プロにやってもらわなくても、メイクなら自分で自分でできるかも?と思いつきました。
そこで、インターネットで何でも調べられる時代ですから、「歌舞伎 化粧」とかで検索すれば出てくるのでは?と思い調べたら、やはり出ました。

隈取 くまどり と言うそうです

これを隈取というそうですが、今僕が踊っているのは「雨の五郎」という曲で、五郎の隈取が知りたいのです。検索したところ。。
文化デジタルライブラリーより「むきみ隈」
ill_00
なのだそうです 😀
Youtubeでも、やはりそのように化粧しています。
コメント 2020-05-28 212250

Amazonでクレヨン売ってた

なるほど、塗る形は分かったということで、では塗るオシロイとか、ハケとか大変なのかな?と思いながらもAmazonでちょっと検索してみたら。。
フェイス ペイント クレヨン なるものが売られていました!なんと顔に塗れると。
IMG_6551
英語でFace Painting Pencils!!
なんとたったの866円、送料無料、翌日届きます。
何百年も前の伝統芸能を、そんなインスタントな方法でマネしていいのでしょうか。
ためらいながらも、やってみました。

途中経過

試しにほっぺたに塗ってみました。
IMG_6550
縦向きだけで縫っていくとまだ薄くて荒いんですが、縦横に2度塗ると濃いめになりました。
塗る様子は動画でどうぞ^^


白のクレヨンで、どんどん縫っていきます。黒で眉毛、目の下も塗りました。
IMG_6553

赤いのを塗る様子を動画で。


赤いのを目の周りに塗ったところ。
IMG_6555

口元にも塗りました。
IMG_6556

他の部分を白く塗りました。やはりそばで見ると粗くおおざっぱですが、クレヨンで気軽にやった割には良いかなと。
IMG_6557
ちょっと聖飢魔Ⅱっぽい?

首と耳にも縫って、着物を着ました。全体的に色が薄めですね~。もっと濃くないとですね、本格的な見た目にするには。
IMG_6561

完成

ただ、引きで撮ってインスタで加工すると、このように薄さ・荒っぽさはだいぶおさまります。
CF0F4852-32ED-4979-8BD6-975F20A45513
ちょっと家で踊るのをスマホで撮るなら、このクレヨンで十分そうです^-^

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

 .

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.