お点前ゲームを作ってみた

ad1

また作ったよ

皆さん、はろー^^
お元気ですか?今年はぜんぜんブログ書いてないけど、僕はわりと元気にやっております。
いやー最近まじめになってきたもんでね、こつこつとサイトのバグを直したり、着物の新製品を開発したりと、地味ーな活動をやってるもんですから。

茶道を学べるゲームね

↑のトップ画像のような形で、各道具をタップして動かせるようになってるんですよ。フタも開けたり閉じたりできますw
まずは使ってみたい人向けに、リンクをクリックすると、ゲーム画面が開きます:http://wkimono.tokyo/temae_renshu.php
お茶を点てて飲むとゲームクリアだったり、お手前を最初から最後までやるとクリアだったりします。未経験~経験者まで、4段階のレベルに合わせてあるんですよ。
「茶道は未経験ですか?」に対して最初に答えると、各レベルごとのモードに入ります。

  • はい。お茶だけ点てたい。
  • はい、未経験です
  • お点前でお茶まで点てられます
  • おしまいまでお点前できます

クリアしてお茶碗ゲット

お茶を飲んでクリアすると、ランダムでお茶碗が手に入ります。
blog20170520_2
で、次のお点前から選んで使えるようになるんですよ~ 😀
blog20170520
クリアしたらポイントがたまり、道具屋に行ってポイントで道具を買う、みたいな場面があってもいいかも?

なんで作ったのかというと

基本の点前を習ったあと、上級のお点前を習うことになりました。それがなかなか複雑でして。。お稽古の前後に予習・復習のため、スマホでパパッと道具の配置の流れだけでも追えないかな?という僕自身の理由で作ったのです。
最初は道具を動かせるだけの機能だったのですが、「あれ?これって他の人、たとえば習い始めの人も使いたいかな?」と思って、基本の点前の道具も作って、周りに見せてみました。
そうしたら意外と未経験者がおもしろがって使うんですよw ゲームとなるとクリアしたいみたいで、分からないなりにがんばってやってました。
このゲームは減点方式で、最初は100点あるんですが、ミスするたびに10点ずつ減るとともに、だんだん利休の帽子がズレていくんですw
そんな彼らのために、お茶を点てて飲むだけのモードも作ってあげたのでした。
ということで、皆様もよければお楽しみください 😉
プレイするには → http://wkimono.tokyo/temae_renshu.php

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

 .

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

コメント

  1. トラジ より:

    はろ~ヒロさん
    面白いゲームですね♪
    ゲーム好きとしては、早速試してしまいましたよ。
    流派は裏千家でいいんでしたよね。
    「総礼」で登場する黒い丸いのは頭でしょうか?
    「棗を清める」で、袱紗捌きが登場したのは拍手です~!
    一番簡単な「茶を点てる」はクリアし茶碗をゲットしましたが、
    次の「未経験~」以降は、
    何度やっても茶釜の蓋を開けても、開けたことにならないで、
    柄杓で湯をくもうとすると、「釜の蓋を開けてください」となってしまう。どこかやり方が違っているのかなあ…
    クリアしたい!

    • hiro より:

      とらじさん、こんちゃー 😀
      ゲーム好きなんですか、試してくれてありがとです♪
      そうでした、裏千家です。書かないとですよねw
      そう、頭のイメージですw もっとリアルに作れると良かったんですがー
      棗を清めるのはがんばりましたよ^^ どもどもー
      あーやっぱ茶釜ですよねー。。いえいえ、あれはバグなんです、すみません~。釜蓋を二回さわると先に進めたりします。あと、3目3目というよりは、もうちょっと畳の中央らへんに釜蓋が来る感じかもですー。
      時間見つけて直したら知らせますー 🙂