デンマーク人を茶会に呼んだらいたく感激した礼状をもらった

P1010418

日本の普通の食事を体験してもらった

最近店主は東京の世田谷から茨城の取手に引っ越したわけですが、友人の来訪が絶えません。
みんなここでのスローな暮らしに憧れてか、小旅行がてら視察にやってくるのです。広い空、きれいな空気、安い肉・魚、がんばらなくていい空気。
先週末も日本人カップルが来る予定でしたが、せっかくなのでデンマーク人の友人も招きました。
客人たちは僕の普通の暮らしぶりを知りたいので、特別なもてなしはしません。

  • 土鍋で炊いた玄米入りご飯
  • 白味噌・赤味噌を季節に合わせて混ぜた、地元野菜の味噌汁
  • 地元野菜のおひたし
  • 近所の野原から摘んできたヨモギの唐揚げ
  • サンマの素焼き

こんな感じの「しみじみうまい」食事を出すだけです。
しかし客人がお菓子を持ってきてくれたので、四畳半の和室に移って抹茶でも点てて飲むことにしました。
こちらも特別な点前をするわけでもなく、僕も洋服のまま一番シンプルな盆略(一番最初に習う簡単な点前)です。
13234943_929718867145487_88551097_o
13234944_282174012119361_553910742_o
デンマーク人には着物を着せてあげました。
13223706_282174048786024_974316462_o
説明を聞いているところ。13241439_929718933812147_1002988900_o
飲んでいます。13224203_929718953812145_1736803785_o
日本人の友人は自分の着物で。13225044_929718813812159_2044427911_o
13225045_282174042119358_1577247848_o
こんな感じで結果的な茶会となりましたが、後日そのデンマーク人が長文のメッセージをくれました。
大変興味深い、外国人ならではの感想だったのでシェアします。
ちなみに彼は日本に来るのが3回目で、空手は黒帯(デンマークで習った)です。日本語は話せませんが、そのような素養があるからこそ感じることも多かったのかもしれません。

デンマーク人からの礼状

手紙ではなくメッセージだったのですが、延々と長文で書かれた感想・お礼をコピペして翻訳します。

Dear Hiro-san
Thank you very much for the wonderful event yesterday. I really enjoyed it.
Especially the green tea ceremony

ヒロさん、
昨日は素晴らしいイベントを本当にありがとう。とても楽しかったよ。特に茶会が。

I know nothing about green tea ceremonies except what you have shown me, but I would like to comment on a few things I noticed yesterday
first of all – the tea ceremony was an incredible experience, and I am sad I did not have time to stay and end it. But when I left I felt a lot more calm and collected

君が見せてくれた以外のことは茶会について何も知らないけれど、昨日僕が気づいたことを何点かお伝えします。

I really like the room it was held in. This was probably in purpose, but the naked walls and no distractions created a very calming setting. And the thin white curtain in front of the window ensured that light came in, but one was not distracted by the outside

茶会の行なわれた部屋がとても良かった。おそらく意図的なんだろうけど、何も飾られていない壁や気を散らすものがなくてとても落ち着きました。

then you arrived and started preparing the tools. I really like this part. It was done with great care and practiced movements which were far too “extravagant” (yet still very simple) to simply clean and prepare the utensil. But because of exactly this it captured my attention and made me focus only on what you were doing. And since you did it deliberately slow and methodically, I felt no haste and that we had all the time in the world.
For example. You took your time to fold the small piece of cloth in a very detailed way. It was not very flashy, but it created an atmosphere of calmness. Also the way you prepared the box of green tea and the spoon to take it with.
By doing it in this, very practiced way, everybody could relax because we could sense that you knew what you were doing, and that everything was “predetermined”

それから、君が入ってきて道具を清めて展開する部分がとても好きです。非常に注意深く、熟練した動きを持って行なわれましたが、それは単に道具を清めて準備するだけにしてはものすごく贅沢な(それでもかなりシンプルな)ことでした。
しかしまさしくこのおかげで、僕の注意はひきつけられて、君のしていることに集中できたんだ。君が意図的にゆっくりと念入りにそうしたから、僕はせかされることなくその世界の時間を過ごせたと感じたよ。
例えばね、君が帛紗(ふくさ。道具を清めるために使う布)を非常に詳細な方法でたたむのに時間をかけていたね。それはそんなに派手じゃなかったけど、落ち着ける雰囲気を作り出していたよ。棗(なつめ。抹茶を入れるコンテイナー)と茶杓(ちゃしゃく。ティースプーン)についてもそうだったよ。
こんなに熟練した方法でそれをすることで、みんながリラックスできたよ。君がやっていることを自分で理解しているって皆が感じていたし、全ての物事があらかじめ決められているって皆分かっていたから。

then came the strongest point in my opinion. You asked us to relax. not sit straight if it wasn’t comfortable. This really took the edge off the nervousness.
It is clear that when you clearly have practiced the preparation for a long time, the guests might feel like they are not “prepared” or practiced enough for such a “formal” event. But you dismissed this feeling with a single sentence.
very nice

それから僕の意見の中でも最も強調したい点なんだけどね。君が僕らにリラックスしてって言ったことだよ。つらければ正座しなくていいって。これで本当に緊張がとけたんだ。
亭主は長い間練習するものの、客はフォーマルな茶会なら十分な準備も練習もできないよね。君はたったの一言でこの不安をぬぐったんだ。とてもイイネ。

You created a small bubble in a normally very hectic world, were I could enjoy life as it is, with the joy of nothing more than being alive and the wonderful feeling my own heartbeat.
The whole thing felt a lot like how I feel when I practice Karate by myself.

君は通常とても目まぐるしい世の中に小さな泡を生み出した。そこで僕は生命をありのままに楽しめた。生きること以上の喜びなんてない。僕の心臓の音を感じる素晴らしい感覚だった。全体的に感じたことは、僕の練習してきた空手のようだった。

Karate is of course much more “physical”. but a certain aspect, called Kata, is about performing a pattern of movements. And even though it is a physical act, through this performance that one can become totally aware of ones own body. Everything else melts away while you are only focused on where your feet are now and where your elbow has to be next time. It gives me much the same calmness as I experienced at the ceremoni, where I was only focused on the movements you made, the cup infront of me and the taste of the green tea

空手はもちろんもっと「物理的」だよ。しかしカタと呼ばれる側面もある。これは動きのパターンを表現することです。確かにこれは物理的なアクションなんだけど、このパフォーマンスを通して人は自分の体全てに意識を行き渡らせることができる。他のことは流れ去り、ただ足がどこで肘がどこに次行くかに集中するだけになる。それは茶会で経験したのと同じく落ち着きを感じるんだ。自分の動き、目の前にある茶碗、茶の味だけに集中していたから。

I might be reading way way WAY too much into the whole experience, But I just want you to understand that it was truly an epiphany for me.
I thank you from the bottom of my heart
and on a side note – how long have you “studied” green tea ceremonies?

僕はひょっとしたらものすごーーーーーーく深読みをし過ぎているのかもしれない。
でも分かってほしいのは、それが僕の、茶会についての直感だっていうこと。心からありがとう。
そうそう、君はお茶を学んでどれくらいの期間になるんだい?
————
以上です、お楽しみ頂けましたでしょうか。バーチャル国際交流^^ こういう新しい視点からの反応が、日本文化を外国人に紹介する楽しみであったりしますね。
ちなみに僕はお茶を学んでまだ2年半くらいです 😉

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

 .

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

.

 

コメント

  1. すそ より:

    デンマーク人のご友人さんは、本当に察しが良い方ですね。
    初めてのお茶でそこまで理解出来る若い日本人の方はどれだけいるんだろうと考え込んでしまいました。
    豪華なパーティーメニューより、丁寧に用意された国民食の方がその国の普段を体験出来て喜ばれる立派なおもてなしなんですね。
    お疲れ様でした。

    • hiro より:

      本当ですー、日本人でさえもそこまで感じ取れる人はなかなかいないですよね。
      はい、日本に来ている外国人は、観光客用の食事に飽きた後は、やはりリアルな日本人を知りたいみたいですねw

  2. yuki より:

    なんとも素敵なお手紙をもらいましたね。そしてヒロさんのやり方がきっととても良かったのでしょう、初めてなのにリラックスして、こんなにたくさんの事を感じ取ってくれたのですから。お茶をしてどなたかをもてなすとして、私がまさに目指しているのはこんな感じなのです。普通自分はお茶の心得がないと思っている方は、緊張して居心地が悪かったり、やたらと長い苦痛の時間に感じたりしてしまいがちです。でもこの日はきっとその場にいた全員が充実した時間を過ごせた、それは本当に素晴らしい事だと思います。やはりもてなす側だけではなくもてなされる側の姿勢がどうか、という事でもあるのですが、ヒロさんはお茶が始まるまでの時間にきっと皆をリラックスさせ、受け手がヒロさんを完全に信頼したからこそ生まれた時間なのですよね。人を緊張させないお人柄と能力、うらやましい!

    • hiro より:

      はい、本当に素敵なメッセージで嬉しかったですー(*^-^*)
      yukiさんもそんな感じを目指されていますか!盆略でもw
      着物もお茶もそうですが、知らない人からするとなんとも格式ばったつらそうなもの。。というイメージありますからねぇ。
      では帰国されましたら一緒にお茶のイベントでもできたらいいですねー^^
      主客互換?ですもんね。でもそれはリラックスできたから、皆がお互いに良い姿勢で、素敵な時間となったのでしょうね~ 😉
      ありがとうございます、そんなぁ、ほめますねぇw