アプリを使うにはこちらをタップ
過去記事
コーデ系のアプリを立て続けにリリース/バージョンアップしながら、キモノ × IT の可能性を探っております。
「きものコーデ」では「パレット」にある生地をタップすることでコーデがパッパと切り替わるという機能でした。しかし、これの問題点は「タップしてみないと結果が分からない」、「パレットに選択肢が少ないので写真をアップロードしないと結果が分からない」ことでした。
「ボード」では店主がお客さまのために一つ一つコーデを考えて、コーデ結果の画像を一覧表示する機能でした。しかしこの問題は「店主の労力に限界がある」ことです。一人が手動でそんなに多くのコーデのパターンを作り出せるわけではありません。
そこで今回の「コーデ図鑑」は、コンピュータが画像のある限り全てのパターンを一覧表示させてしまう機能です。その名の通り、図鑑のように大量の画像が1ページに並びます。
↑のトップ画像のコーデを中心に、帯だけを変えたパターンが並びます。
つまみ細工です。
パレットをタップする必要もなく、最初からパターンが並んでいるんです。拡大表示したいときだけ、その画像をタップします。
僕ら現代人の多くは、洋服で毎日違うコーデを楽しんで、お買いものをします。その経験から服だけ見ればどのようなコーデになるか大体想像がつきますが、和服だと経験がそこまで多くはないと思います。
例えばパステルカラーの和服コーデを見て初めて「わたしはパステルカラー好きなんだ」と気づくこともあると思います。
洋服の感性をベースにして色や素材の取り合わせをイメージしますが、それで合っているか分からない時もあります。長着の占める面積って大きいですしね^^ そこで実際に画面上で見せてくれるアプリなのです。
着物雑誌ってよほど興味がなければ読まないですよね。コンビニにも売ってはいますが、たいてい洋服のファッション雑誌に手が伸びるものですよね。
このブログを読んでいる時点で着物に興味があるとは思いますが、着物雑誌を買うよりも安く気軽に、より多いコーデ例を見られるのです。
着物 × 帯 × 羽織 × アクセサリ でだいたい10個くらいずつパターンがあるので、10の4乗で、今のところ1万通り近くのパターンがあり、ウェブページの数で言うと1万ページです。
なかなかすごい情報量ですよね。これからまた着物や羽織などを追加していきます。
アプリ名:コーデ図鑑
バージョン:1
URL:http://wkimono.tokyo/coordizukan.v1.php
機能:素材同士の組み合わせ一覧を表示。
- 誰でも素材を登録できるようにします。
- 後姿と頭のアップも表示できるようにします。
- お気に入りボタン
- お気に入りをベースとした人気ランキング