Q&A:着物と浴衣ってどう違うの?

IMG_20161004_152530

着物を貸したら「浴衣っぽいね」とのコメントが。

先日和室でのイベントで、A君に↑の写真の着物を着付けたら、B君が「浴衣っぽいすねそれ。柄も色も。」っていうコメントをくれました。
僕は「いや、これはいちおう着物なんですよー」と言ったら、「では着物と浴衣の違いは何だろうね?」という話になりました。
その場で色々と解説しましたが、小難しい説明よりも写真の方が分かりやすいだろうということで、今日は写真でお伝えします。

詳しい定義は立派な参考書を読もう

今日お伝えするのは、僕の経験からの感覚的なもので、分かりやすさのための説明です。厳密な定義が知りたい方は、図書館とかにきっとそんな本があります^-^
それでは行ってみましょう~。

Q:着物と浴衣の違いは何ですか?

浴衣はパジャマ的で、着物はシャツ的。
でも単体で「明らかに浴衣でしょう」と分かる場合もあれば、コーデにより分かる場合もあります。
ちょっと写真で見てみましょう。

  • 襦袢なし
  • 足袋なし
  • 下駄
  • 兵児帯(へこおび。ふにゃふにゃの材質)

という浴衣コーデで、浴衣を着てみます。

IMG_20161004_152417
「夏祭りに行くぞー」という感じがしますね?^-^
つぎに、このコーデのまま、木綿着物に換えます。
IMG_20161004_152649
浴衣も木綿着物も木綿でできているので、そんなにイメージは変わらないと思います。でも柄や色が「なんか浴衣っぽくない」と思いません?そんな違和感をちょっと感じます。
次は、ポリの着物で同じコーデ。
IMG_20161004_152530
浴衣ならポリエステルも紺の色も普通なので、しっくり来ている感がありますね。
それでは、ポリエステルなんですがフォーマルに見える着物で同じコーデをします。僕は普段フォーマルな茶会などに使っています。
IMG_20161004_152749
これだと。。なんだか変な感じがしてきます。もっとフォーマルなコーデの方が合う気がします。
それでは、逆にコーデを変えてみます。着物のコーデで、

  • 襦袢あり
  • 足袋あり
  • 草履
  • フォーマルな帯

です。
先ほどの浴衣です。
IMG_20161004_153214
明らかに変ですよね?この浴衣は明確に浴衣であって、着物としては着られないのですね。
では木綿着物だとどうなるでしょうか。
IMG_20161004_153618
着物のカジュアルさと帯のフォーマルさがなんか違和感ですが、色は合っているかも。。くらいです。でも全体のコーデの中に長着はそんなに変じゃなくおさまっていますね。
次はポリの着物で。
IMG_20161004_153357
まー普通の見た目ですね。そんなに変じゃないとも言えます。やはり帯だけすごいフォーマル感がある気がしますが。。
じゃここに羽織をはおって、さらに着物らしくしてみましょう。
IMG_20161004_153450
やはりこの長着でも、着物コーデとしてはイケる感じがしますよね。
では最後にフォーマルな長着。
IMG_20161004_153811
着付け適当ですんませんw
今日は暖かな気候だったので、室内で足袋をはいて襦袢と着物で、とても暑かったのです~^^; 早く着て脱ごうと必死だったんですよw
でも、このコーデならこの長着が一番合う気がしますよね?
では具体例を見たところで、まとめに入りましょう。

まとめると

浴衣っぽい成分は、こんな感じかなと。

  • 木綿やポリ素材
  • 白や紺の地色
  • 縦じまなどの柄
  • カジュアル感
  • 丈の短さ(くるぶしが出てたり)

それに対し、着物っぽい成分は

  • ツヤ感・光沢感
  • 素材のしっかり感

くらいな?あんまり挙げられませんがw
その成分があいまいで、着物と浴衣かあいまいなら、どちらのコーデでも使えますよーってことで 🙂
以上で答えになりましたかね^^ ま、写真から感じ取ってみてくださいね 😉

ちなみに

どうしてこれ↓が浴衣ではなく着物だと僕が言っているかというと、その根拠は着物屋で注文した際に「着物ください」って言ったから。これだけw
IMG_20161004_152530
で、その時の着物屋の担当者さんが「じゃポリエステルだけどいい感じの反物があるから、これで着物作りましょうね」って言ってた記憶があるんです。だからこれは着物だと思っているだけです。
たぶんこれを浴衣コーデで花火大会に行って「それ着物?」って聞かれたら「いや浴衣だよ」って行っても通る気はします。
まーどっちでもいいですよねw

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物・型紙セット

当店のサポート付きで失敗しない、用尺の確認付きで安心の、着物手作りキット

反物・型紙セット

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram