自分でイベントを企画するのもいいんですが、一つの試みとして、人のイベントに乗っかった方が楽だし楽しいんじゃないか?とも思い始めました。人とのつながりも増えるでしょうし。
そこで、着物そのものではなく、日本酒のような着物周辺の文化のイベントを検索してみました。
選んだポイントはこんなです↓
- 東京周辺
- 人と会話ができそう
- 安い
フェイスブック上で和菓子のイベントについて「行きたいなー、とつぶやいてみるw」と触れてみたところ、乗っかりたい希望者が3人も現れました。
やっぱみんな、楽しいこと好きですよね^^ 着物を着るだけでも楽しいですが、人によっては着物って憧れだけど緊張の元だったりするし。
とゆことで、僕が参加する予定・希望のイベントを紹介しますんで、乗っかりたい人はどうぞコメントやメールででも 🙂
- 2016年5月10日(火) 17:30 – 23:00
- Little Sake Square@錦糸町
僕はクラブにそんなに頻繁に行かないのですが、行くことはけっこう好きです。
クラブミュージックの中でもハウス・トランス・EDMな流れが好きです~^^
例えばこういう曲調とか。Jazzin’ Parkというアーティストで、日本人だと思います。
よくこんな洗練された曲が作れるもんだなぁと感心します ^-^
で、このSake To Tokyoではどんなハウスがかかるのか懸念なのですが、あんまり公式ウェブサイトに載っていないのですよ。
でもDJ紹介のサイト上に載っていたのはこちら。なかなかいい雰囲気ですよね?
でも酒が中心のイベントでしょうから、必ずしもイベント内でみんな踊らないかもですがー、踊るといいなぁ。。。^^
着物と草履で踊りに加わりたいものです。
- 2016年6月11日(土) 13:30 – 16:00
- 高田馬場
「和菓子よもやま話」を聞いて「手づくり和菓子教室」に参加できるのだそう。
参加方法は5/13までに手紙で申し込みw
ウェブ上に前回の写真とかないので全く予想がつかなかったのですが、個人ブログで発見しました!
石田奈緒子のハッピー☆おいしい☆きれい☆
参照:ameblo.jp
参照:ameblo.jp
参照:ameblo.jp
こんな状況だそうです~^^
■開催日時
平成28年6月11日(土曜日)
午後1時30分~午後4時00分
■開催場所
東京製菓学校(新宿区高田馬場)
■参加費用
お一人様 1,000円
■定員
210名
■実施内容
1. 和菓子よもやま話
2. 手づくり和菓子教室
※おつくり頂く和菓子は、上生菓子3種類(各2個)の予定
※つくった和菓子はお持ち帰りいただけます。
■応募方法
往復はがきに、住所・氏名・年齢・性別・電話番号・参加希望人数(葉書1枚に付き2名様まで=参加を希望される方のお名前と年齢を連記)をご記入の上、下記応募先へお送り下さい。
僕は僕でハガキ出しておきますが、他に参加したい方もハガキを出しておいてもらって、当日現地でお会いしましょう 😀
- 2016年5月12日(木) 16:00
- GOBLIN.池尻大橋GALLERY
籠中会(ろうちゅうかい)
僕は学生時代から自分で和歌を詠むものですから、きれいに模様の入った和紙に筆で和歌を書くのがあこがれだったんですよー。
そこで、僕の友人が書家で、カジュアルな書道教室を主宰しているので、たまに参加しております。今月も行くかもです。ここって行きたいときだけ参加すればいいシステムなので助かるんですよー。
で、復習はマクドナルドにノートと筆を持ち込んで、マフィンを食べてコーヒーをすすりながら練習すると。
2年ほど前からたまーーーーに習いに行っていますが、今の僕の実力はこんなです。
この記事のために今ちょちょっと書いてみました。「久方の光のどけき春の日に しづこころなく花の散るらむ きのとものり」。日の光がのどかな春の日なのに、どうして心は静まらずに花は散るのだろう、花が散るから春は心穏やかにはならない、といった意味ですね。
行きたい方は↑のfacebookからイベントページで参加表明をしておいてください^^
- 不定期開催で次回未定。
NHKEテレ連続ドラマ「念力家族」(毎週月曜18:45~放送中)の原作者、笹公人先生を講師に迎え、いつものように題詠の無記名投票方式で歌会おこないます。
【日時】4/27(水)19:30〜22:30
【場所】ロッポンギフラット
http://www.roppongiflat.com/
【会費】おひとり3,000円(料理代込)
【お題】「刀」1首、自由題1首、合計2首を、中山一朗までこっそりメッセージでお送りください。(〆切:4月26日)
階下のイタリアンバーLuciaのお料理を食べながらの歌会です。飲食物はご自由にお持込みください。差し入れも大歓迎。
ここも着物で筆と和紙を持って参加したら楽しそうです~^^
また開催しないかなぁ。。予定決まったらお知らせするかもです。
意外と煎茶イベントって、検索しても見つからなかったんですよ、そこら中でやっていそうなのに。僕ら日本人に一番馴染みのある茶だからこそ、逆にイベントやっても「いや別にいつも飲んでるしw」みたいになるんでしょうかねぇ?
やっぱやるべきでしょうか、僕自身のイベントで煎茶のうまみ再発見。
こちらは過去記事「イベント告知:2016/5/29(日) 着物を着ない会@品川スタバ→フリマ」でご紹介したものです 😀
参照:www2.recycler.jp
- イベントではないので予定なし。
- やきとり 文楽@上野駅
参照:tabelog.com
参照:tabelog.com
焼き鳥はニオイが移るから着物はNG – 誰かが言う気がします。
でも和風な場所ですから、着物はきっとマッチしますよね^^
和服にニオイが付くのを避けて洋服で行くのって、なんか変な?感じがしますw ポリエステルや木綿の着物で着て集まればいいですよね。
行きたい人が3人くらいになったら日時決めようかなーと思います。どぞコメントかメールにて。