女性に四割が足切りされる三つの理由

mote1
ファッション雑誌で時折見かけるモテの言葉。着物でもモテるのでしょうか。
「こうすればモテる」というファッションは知りませんが、「こうすれば足切りされない」ファッションはあると思います。洋服/和服に限らずです
というのも、世の中のモテるスーパープレイヤーたちは、おそらく自分たちなりの個性があり、ファッションの面から画一的な方法論を見つけるのは難しいからです。
しかし、せめて女性に最初から「ナシ」の烙印を押されることは避けられますよね。
たまに女性が「普通でいいのに」と言いますが、その”普通”に入りたいものですし~。
書類選考してから面接へ、といった感じで、普通枠に入れるのでは。
その書類でふるいにかけられてしまう側は、だいたいこんな傾向でしょう。
・キモい
・クサい
・働いてない
では、ファッションの面から個々に解説します。
■ キモい
ここにはKYも含まれます。空気読めない。
例えば「今日オレ着物着ちゃったもんね」と言わんばかりの自己主張の強い色使いとか。例えば赤の帯で緑の着物なら、周りからは「クリスマスかよ」と突っ込まれることでしょうw
シチュエーションが読めず、フォーマルな料亭で、ジーンズの着物で来ちゃったとかw
ま、無難にシンプルに行った方が、最初に足切りされにくいですね。
■ クサい
着物がシックでTPOに合っていたとしても、ヒゲそってないとか、寝癖そのままとか、昨晩風呂入ってないとかw、ほんと最低限のことですね。
■ 働いてない
ここは。。ファッションには関係ないすねw
でもまぁ、余り安っぽい生地の服は着ない方が無難ではありますね。毛玉めっちゃついてるとか。襟元がすす汚れているとか。
ちなみに僕今あんま働いてませんw
隠遁生活ぶっちぎりです。
なのでまぁモテませんねぇ~w

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物・型紙セット

当店のサポート付きで失敗しない、用尺の確認付きで安心の、着物手作りキット

反物・型紙セット

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram