先日男友達を家に招きもてなしました。
彼らに着物を着せ、茶事を行いました。茶懐石からのお菓子、濃い抹茶、さらにお菓子、薄い抹茶という内容です。彼らが来る前に香を焚き、掛け軸を飾り、茶を点てる頃に花を生けます。
茶道を習って初めて知ったんですが、茶懐石って刺身・煮魚・焼魚みたいに調理法を変えて各種魚を出し、酒と共に味わうフルコースなんです!その間もご飯と味噌汁がお代わり付きで出ますし、最後にはおこげのご飯入りのお湯と漬物で締めるという。お酒を飲んだ後のお湯ってリラックスで最高です。
以前このメンズたちに抹茶を点ててあげてこの説明をしたところだいぶ興味を持ったようで、今回の招待に至ったのです。
最後は彼らも抹茶点てる体験です。ちなみに彼はイケメンです。
メンズに着物を着せてInstagramとかでセピアに加工すると、もう時代劇のよう。
白黒にしてみたりして。(写真左下は切り抜きました)
お菓子は手作りで、焼きたてのどら焼きです^^
こちらはロールしたバージョンのどら焼き。
薄茶(泡を立てた抹茶)と共に出す菓子は「栗三盆」と「栗おこげせんべい」。落ち葉に乗った栗と、空の月に見立ててみました。
やっぱアレですかね、メンズが理由もなくファッションである着物に目覚めることは通常なく、何かシチュエーションがあって初めてついでに着物を着るものなのでしょうね。
今回はグルメや文化・歴史などの面から楽しんで頂きました。そこに雰囲気作りとして着物があっただけです。むしろティーシャツより暑いのでちょっと大変だったようです。
当店も単に着物を売るのではなく、まずはシチュエーションを作ることから始めるべきなのかなーとか感じたのでした。
コメント
すごいすごい!お懐石用意して人を呼べちゃうなんて!このキッチュでかわいらしい軸とか床の間代わりの木の台とかシビレます❤︎花は秋明菊?とススキと夕顔の蔓?とあと2種類くらい入ってます?焼きたてどら焼きも魅力的!そしてそれらの前に居心地悪そうに着物着て座っているメンズ達がまたいい感じです^o^シチュエーションから作る、そうですね、いろんなアプローチの方法がありますよね。それにしても進化を止めない方ですね!いつも興味深い事を書かれるので釘付けですw
かなりささりましたねw よかった~
本格的じゃない軸なので不安でしたが、そう言っていただけるとうれしいです^^
はい、秋明菊ですよ。ススキも夕顔もその通りです。他2種類はちょっとよく分からないですが、自宅の近辺に生えていました。
メンズたち、初心者ならではのいい味出してますよねw
そうですか、魅力的な記事になっていますかw これからも色々トライしていきたいです~