着物を着ない会10:次こそ誰か来てくれるらしい。2016/10/21(金) 10~11時半

IMG_20160922_110450

前回の結果を受けて

前回の「着物を着ない会9」では、誰も来ませんでした。そのことをツイッターで知らせると、次回は来てくれるとの人が現れました。
なんでも、僕はいつもブログで告知を書いてそのままで、直前の再通知をしないもんですから、中止になっちゃったかと不安になる模様なんですよ。
今回は直前にリマインダ流します^-^

日時・場所

  • 日時:2016年10月21日(金)午前10時~11時半
  • 場所:スターバックス コーヒー 池袋明治通り店
  • 住所:171-0022 東京都 豊島区 南池袋1-18-17 I&Kビル 1F
  • 会費:なし。自分のスタバ代のみ。
  • 持ち物:なし
  • ドレスコード:なし

20160930
池袋にスタバは何個かありますが、↑コレです。

着物を着ない会とは

  • 着物を着たいけど、何から買いそろえたら良いか分らない。
  • 買うものは分ったけど、どこで買ったらいいか分からない。
  • 商品の相場の価格が分らない。
  • 着付けから習うべきか、まず買うべきか、分らない。

こうした「分らない」だらけの着物入門に、今の状況に合わせてオススメの方法を紹介したり、もやっとした質問に答えたりする場所が必要なんじゃないか。
そう思って月に1度、都内のスタバに出没して、そんな人たちの疑問に答えようと思って始めた会です。
「会」とは言ったものの、店主が勝手に日付と場所をブログに書いて、そこに現れて本を読んでコーヒー飲んでるだけなんですよw なんの会でもないっていう。
洋服で来て、遠目で店主を見て、どんなヤツか観察して帰るのもアリですしw、そしらぬフリして隣に座って突然話しかけてビックリさせる作戦でもOKです。
とりあえず僕は着物なんで目立つと思いますんで。
んじゃお待ちしてます~^^

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物

合成写真で仕立て後を想像

反物

 

羽裏

浮世絵を内側にまとう

羽裏

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram