ワカモノキモノ

高価で難しい着物を、安く簡単に。

 

比較:中古、既製品、オーダーメイド

2015/7/15 作ってみた

着物にどうやって入門したらいいか分からない人向けに、一覧表を作ってみました。 まだなんとも整理されていないので、追ってブラッシュアップして...

記事を読む

グローバルに交流するには結局ローカルに戻る

2015/7/14 店主について

今日はヨーロッパからの旅行者二人をてぬぐい屋さんに連れていきました。 「風呂敷を買える場所を探している。英語で検索したけど見つからなかっ...

記事を読む

着物って敷居高いのね

2015/7/14 店主について

代官山で友人とお茶してきました。 スコーンがおいしいという代官山のカフェで待ち合わせでしたが、着物のまま向かいました。家で茶道の練習のため...

記事を読む

ぶっちゃけキモノ友達がほしいだけです

2015/7/13 店主について

前回までの記事で、色々とたいそう立派なことを書き連ねてきましたが、今ふと気づいたんですよ。 朝起きてコンビニ行ってぼーっとしてルイボスティ...

記事を読む

着物は生きる力となる

2015/7/11 海外・国際交流

日本の外を知ることで、逆にその輪郭を知って日本を知ることがありますよね。 今日はヨーロッパから2人と南アメリカから二人、アジアから僕入れて...

記事を読む

茶会でミーティングしてみた

2015/7/11 イベントレポート

今日は突然横浜から、二人のビジネスマンにうちにお越し頂くことになりました。 二人は既にウェブサービスを立ち上げて収益を上げているのですが、...

記事を読む

最近おもしろいことやってるねと言われる

2015/7/10 店主について

知人と昨日話していたのですが、僕の活動について ・とってもおもしろい(興味深い+笑える) ・将来何かが起きる予感がする とのコメントをもら...

記事を読む

モニタ用のキモノが完成しました。

2015/7/10 作ってみた

もう一ヶ月ほど前のことですが、モニタを募集しました。 facebookページは開始したばかりでまたワカモノキモノのことを知らなかった方々...

記事を読む

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物

合成写真で仕立て後を想像

反物

 

羽裏

浮世絵を内側にまとう

羽裏

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram

 

  • First
  • Previous
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • Shotcutの字幕を自動翻訳してみた(3つまで無料お試し)
  • 当店について
  • 江戸の長ズボンは、ももひきでした。
  • 楽~な、おうち着物の仕立て方:着物、角帯、羽織、羽織紐
  • 行灯袴の型紙 男女SS~LLサイズ

最近のコメント

  1. 柿の種をすぐ発芽させる方法 に hiro より
  2. 柿の種をすぐ発芽させる方法 に 赤羽俊一 より
  3. 生地が小さくても大丈夫♪ 別の生地を継いで作る、名古屋帯の作り方をパワポで無料で公開 に hiro より
  4. 生地が小さくても大丈夫♪ 別の生地を継いで作る、名古屋帯の作り方をパワポで無料で公開 に かあさん より
  5. 生地が小さくても大丈夫♪ 別の生地を継いで作る、名古屋帯の作り方をパワポで無料で公開 に hiro より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2024年4月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月

カテゴリー

  • IT化
  • Q&A
  • イベントレポート
  • イベント告知(これから)
  • イベント告知(過去)
  • お買いもの
  • モテ
  • 作ってみた
  • 作り方・和裁
  • 動画
  • 和のガーデニング
  • 和菓子
  • 店主について
  • 感想・レビュー
  • 新入荷生地
  • 日本文化
  • 日本舞踊
  • 未分類
  • 海外・国際交流
  • 着方・管理
  • 着物でお出かけ
  • 着物仲間たち
  • 育児
  • 茶道
RSS
© 2015 ワカモノキモノ.