裁縫キットを売り始めてみましたよ。自分で作れたら、今後の価格が半分以下に。

dsc_0106_1

新しい試みなのですよ

完成したものを買うと高くなる。
自分で作れたら、今後の価格が半分以下になる。
でも、自分で作れないでしょう?ってみんな思っていますよね。
つい百年前までは、裁縫って家事の一部だったそうなのに~。
家庭料理と同じように、家庭の裁縫ってそんなにハイレベルなスキルっていらないんですよ~^^

名古屋帯の作り方

これね、既に書いた記事で公開しているマニュアルを、印刷して冊子にしているんです。

※ 当マニュアルは旧バージョンです。最新はこちらの記事「バージョン3: 名古屋帯の作り方 パワポを無料で公開」へ。 基本だけなら難しくない...
そういうのがほしいっていう人、いるのかなぁと思って~ 🙂
自分で生地や接着芯をどれ選んでいいか分からないとか、買い集めるのが面倒とか。

商品ページはこちらから。

dsc_0106_1
名古屋帯の手作りキット:生地、糸、接着芯、パワポマニュアル。 和裁/裁縫

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物

合成写真で仕立て後を想像

反物

 

羽裏

浮世絵を内側にまとう

羽裏

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram