イベント告知:着物を着ない会9

20160905

完全に定例化してきた感あり

先月は初めての方も来てくれたり、常連さんも顔を出してくれたり、僕の友達も一瞬会話に加わってみたりと、なんだかおもしろい感じになっていました。
「祝日の朝に都心のスタバで読書でもするかなー」と、読書のついでに5分10分くらい会話に加わってもらって、席を外してもらってもオケイですよー 😉

着物を着ない会って

勝手に僕が題してみたのです。世間では「着物を着て集まろー!」って元気のいい会は頻繁にやってますよね。浅草を歩いたり歌舞伎を見に行ったり。
そーゆーんじゃなくて、もっと低いテンションで、洋服のまま、「着物持ってないんだけどー、どうしたらいいんだろうー」と疑問をつぶやいてみる場所があったらいいと思うんですよね。
着付け教室に通うべきか、youtube動画でどこまで学べるのか。祖父祖母さまからもらった着物だけあるけど、パーツがそろってないとか。
いろいろ疑問は尽きません。
僕が即答できるかもしれないですし、ネットで一緒に調べるかもですし。どんなキーワードで調べたらいいかすら分からない状況の人も多いと思うんですよー。
例えば楽天で「着物 デビューセット」で検索すれば一発で答えが出ることもありますし。
とゆことで、店主が毎月都心のどこかのカフェに現れて、人が来たら質問に答えよう、経験者が来たら着物でお出かけする場所になろう、そんなコンセプトでごじゃいます^^

詳細

日時:2016年9月22日(祝・木)午前10時~11時半
場所:スターバックスコーヒー大塚駅前店
住所:170-0004 東京都 豊島区 北大塚2-13-1 G.H.Y.ビル
会費:なし。自分のスタバ代のみ。
持ち物:なし
ドレスコード:なし
概観
20160905
地図

スタバの後もお出かけ予定があります。

だんだんとコミュニティが形成されておりまして、そこの方々からの発案なのですが、スタバの後は大塚駅近くのどこかでランチして、その後にアンティーク着物展を見に行こうという話になっております。
よければスタバの後も、どうぞ流れで来て頂いてもウェルカムです~ 😉

アンティーク着物展

入場料は500円だそうです\(^-^)/

 新江戸川公園内の邸宅でやるのだそうです~。僕は行った事がないのですが。
地図なのじゃ。


ちょっと先週末ノンストップで遊んでふらふらしておりますので、今日はこの辺で~^^)/

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物

合成写真で仕立て後を想像

反物

 

羽裏

浮世絵を内側にまとう

羽裏

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram