秋物コーデ

image
facebookページでお客さまとコメントのやり取りをしているんですが、秋物コーデにはどんな色使いや素材がいいのか考えています。
↑の写真は男前でちょっと重め。
↓は、帯だけ白に変えました。秋空のようにさわやかになりますよね。image
帯の白と羽織のベージュはそのままに、着物を明るいグレーに。なんとなくボヤけてきたかな。。image
羽織を分厚い紺に変えると落ち着きはしますが、秋から遠ざかっていく。。特に季節に関わらずハズさないコーデとは言えますね。
image
羽織を薄手の青に変えたところ。長着が薄手のグレーなので、もはや夏に着た方がいいのではw
image
「こんなコーデを見てみたい」とかあったら教えてくださいね、やってみて写真撮ってお見せしますよ~^^
※ここから追記。上から3番目の画像を加工してみました。羽織の色を少しずつ濃くしています。
DSC_2261_2
DSC_2261
うーん、このイメージにぴったり合う生地が見つかるといいのですが~^^

当店について

着物を気軽に

当店について

 

型紙

和裁の知識がなくても和服が作れる、かんたんな型紙

型紙

 

反物

合成写真で仕立て後を想像

反物

 

羽裏

浮世絵を内側にまとう

羽裏

 

動画で学ぶ

Youtube

動画で学ぶ

 

ふだん着物辞典

ノウハウを集めました

ふだん着物辞典

 

ブログ

店主の着物活動について

ブログ

 

工房

作り方を学びましょう

工房

 

お問い合わせ

質問などはお気軽にどうぞ

お問い合わせ

 

Facebook

最新情報を受け取れます

Facebook

 

Instagram

最新情報を受け取れます

Instagram